自分の内面と向き合っていますか?

自分辞典アドバイザーのNOZOMIです。

ブログを見て頂きありがとうございます。♪

"自分辞典"
とはユングの深層心理学を元に作られた
資質診断ツールのことです。


人間の心の働きは意識のコントロールを
超えた無意識の働きが大きな位置を占めるという考えが根底にあります。

自分辞典セッションはその
無意識の部分と向き合うことができます。

客観的に自分の得意な部分
向いている役割やお仕事

反対に苦手とする部分も分かります。

だけどまずは自分の得意な部分に
フォーカスし
自分を認めて褒めてあげられる。

セッションを受けると
自己肯定感が一気に上がります。☺︎

あなたにとっての当たり前は
ほかの人が見れば才能なのです。

決して才能=天才ではありません。

例えば
ブルーさん(内向的×過去思考)
の得意はルーティンワーク
コツコツ積み上げることができる
与えられた役割を確実にこなせる
etc..

などですが
他のカラーからすると苦手だったり
工夫をしないとできない部分なのです。


ブルーさんの有名人の1人に
イチロー選手がいます。

突き抜けた人ですが
イチロー選手は
"特別なことをする為に、まずは当たり前のことを確実に行っていこう"
とおっしゃっています。

これはイチロー選手の成功
パターンなのです。

私は昔イチロー選手の本を読んだりして
コツコツする事はやっぱりすごいんやなぁと思っていました。

もちろん今もそう思っています。



だけど自分がそれをするには..?
そのままマネしたところで苦しいのです。

苦手を認めて進むのと
漠然と進むのとでは全く違います。

毎日の中で
なんだか苦しいなぁとか、合わない人がいるなぁと思っている方。
ぜひ自分辞典を活用して欲しいと思います。♪





"自分辞典セッション"
モニター価格¥5000
での女性向けセッションをやっています☺︎

今だけの限定価格となります☺︎

(テキスト代込み.
飲食代は別でご用意ください)
お支払いは事前銀行振込となります。

詳しくはお気軽にDMまで。🎨
⇨インスタ
https://www.instagram.com/himawari_nono
場所は大阪市内cafeやラウンジ。
時間 90〜120分予定。
お日にちは要相談☺︎
基本平日になります☺︎


nono

easy going...☺︎ live with a relaxed mind.

0コメント

  • 1000 / 1000