2020.05.31 05:00お金のブロックがあると豊かになれない?!NOZOMIです☺︎昨日は山内あゆみさんのzoomでのトークセミナーを受けましたよ❤︎最初はオンラインではなく東京での開催だったのですが、zoomになったと聞いた途端、受けたい!と思って即お申し込みをしました☺︎めっちゃありがたい〜!家でトークセミナーが聞けるのは嬉しい☺︎便利な時代だ!
2020.05.29 09:001番好きな人とは幸せになれない・・?!NOZOMIです☺︎この前、購入したkatespade♠︎のメガネが最高♡ブログを書くのもより楽しい笑妥協しなかった自分を褒めたい♡自分の中の1番を選ぶって大切だ☺︎何かで1番好きな人とは幸せにはなれない、2番目に好きな人と一緒になった方が幸せになれる。って言葉を聞いたことがあるのだけど絶対嘘!だと思う。だって今は江戸時代じゃないから。普段から1番好きなものを選ぶクセをつけるって大切だ🌈❤︎小さなことにも妥協しないということ。自分の1番好きを選んだ方が幸せに決まってる🌈❤︎学びってどこにも転がっている。NOZOMI6月セッション募集中・・!!!☺︎\自分の才能を知る!魅力を知る120分/ お問い合わせもお気軽に・・☺︎お申し込みはこちらより。♡⇩
2020.05.29 03:432名様限定!6月セッション募集スタート!NOZOMIです☺︎とても良い天気が続いていてウキウキ。❤︎6月は2名様限定で自分辞典マンツーマンセッションを募集致します🌈☺︎自分辞典セッションを受けると・・✔︎自分の既に持っている才能(資質)✔︎自分の輝くポイント✔︎自分だけの強みがわかります☺︎これらがわかることで自分が何を伸ばすべきかが見えてくるのと自分を丸ごと認められます🌎🕊❤︎今回はセッション後1週間のアフターフォローもさせて頂きます☺︎自分辞典はセッション中に沢山の気づきがあったり自分の人生の棚卸しができるのです・・!!🕊自分の無意識の思考パターンがわかれば挑戦したいことがあったり出てきたときに大いに活かせる☺︎恋人だったり夫婦関係もよくなります。❤︎自分のカラーを知った後にパー...
2020.05.28 02:49豊かさと選択力豊かさって自由に選択できるというコト。だと私は定義している☺︎だけど選択肢が多くて選べないということもある。その時は"選択力"が必要になってくる。選択肢を広げるためには行動して様々な情報に触れ続けるコト☺︎色んな人に会ってみたり、本を読んだり、調べたり行ったことのない場所へ出かけてみたり選択力をアップさせるには自分の感覚を研ぎ澄ませるコト☺︎自分の好きを追求してみたり、片付けをして本当に必要なものを見極めたり、自分の思考パターンや思い込みに気付いたりどちらも大切だし自分には今どちらが大切だろう?と考えてみる☺︎最終的にはどちらも上げていけたら楽しいですよね🌈❤︎\自分の才能を知る!魅力を知る120分/ お問い合わせもお気軽に・・☺︎
2020.05.27 12:18私はあんたにはなれない。NOZOMIです☺︎「私はあんたにはなれない。」これは専門学校時代に歌の先生に言われて今でも残っている言葉。どれだけ頑張っても代わりに先生が歌うことはできない。自分の歌は自分が歌うしかない。これってどれだけ救ってあげたいとか力になりたいとかそういう気持ちがあっても最後は本人がやるかやらないかでしかない。歌に限った話じゃない。人生全てにおいてだ☺︎☁︎代わりに自分の人生を生きてくれる人はいない。だからこそ尊い自分という存在。🌈自分を大切にしよう☺︎自分辞典もその為にある1つのツールなのです🕊❤︎\自分の才能を知る!魅力を知る120分/ お問い合わせもお気軽に・・☺︎
2020.05.26 01:10あなたはどこにお金をさっと出せますか?NOZOMIです☺︎最近パソコンでblogを書いたりスマホでも作業することが増えて目の負担が増えたなと感じていて。。元々目は良かったのだけどブルーライトはあなどれないですね。なのでここ最近ブルーライトカットメガネを👓探していたのです。そしたら昨日やっと巡り会えた!!!❤︎ただ予算をはるかに超えていた!!!笑最初に見つけたブルーライトカットメガネ👓は5000円くらいで既存のもので形はよくて、色はちょっと妥協って感じで。まあ全然予算内。(ちなみに私はメガネやサングラスには今まで1000円〜2000円くらいしか出したことがない笑)これにするか〜と決めた矢先ふとkate spade♠︎のメガネが目に止まりかけてみた瞬間これやん!!!( ・∇・)❤︎となりま...
2020.05.24 07:02未完成なモノを出すのが怖いホワイトの才能。NOZOMIです☺︎自分辞典のホワイト(内向的✖︎未来思考)さんは自分の産み出した未完成なモノを世界に出すことを恐れている。たとえ自分の表現したいことやものがあっても中々出せない。人間だもので有名な相田みつをさんは、60代で亡くなってから有名になったらしいのだけど当時家族がありながらも生活は苦しく、やっとの想いで売れた書をやっぱりあれは納得いかない!と言って買い戻してきたそう。奥様(推定ブルーさん)はびっくりしたそうで生活も苦しいから私が働きに出ますと申し出たら生活が安定してしまったら良い書が書けなくなる!と言ったそう。私はその話を聞いてザ・ホワイトの芸術家さんだなと思いました🎨奥様からしたらまあ大変ですよね。笑でもその納得いかない書を買い戻してきた...
2020.05.21 04:19昔なりたかった自分やコレ。NOZOMIです☺︎なんとゆうタイトル。自分のね感情を綴ったノートがあるのですけどね、日記のような。それを見返していてね昔なりたかった自分やコレ。って思ったのですよ。と言うのも私は今となってはとっても長いお付き合いの旦那さんがいるのですけどね長年付き合っても彼の理解しがたい面があったのです。それは向こうも一緒やと思うのですが笑そして私はいつもその理解しがたい面に何かしら反発をしていたのです。頑固な部分をずっと持ってね。そして心の中で何を想っていたかと言うと“彼のこと本当は1番理解してあげたいのにな”だったんです。だって大好きやし、1番近くで色々と見ているし大変さもわかるから。でもどうしても理解できない面がある。伝えても変わらないし、変えても本人は苦しそ...
2020.05.20 01:28人生の質を上げるために必要なコトNOZOMIです☺︎あなたは自分のご機嫌をとっていますか?上司や家族・パートナーの機嫌はとっているよ!と言う方も多いのではないでしょうか?
2020.05.19 02:44マンツーマンセッションを受ける意味って?NOZOMIです☺︎自分辞典ホームページの無料診断はやってみましたかー?🌈❤︎結果にしっくり来た人もそうじゃない人もあれはあくまで簡易診断です☺︎でも楽しいので是非やってみてくださいね。🌈❤︎マンツーマン自分辞典セッションではアドバイザーとともに深層心理学に基づいたワークに答えて頂きます。アドバイザーは選んだ答えの背景を探ります。たとえ同じ答えだとしても資質によって選んだ理由が変わるのです。本当に深いのです🎨❤︎受けた方の環境や状況、役割によって出てくるカラーが変わったりもします💡深く自分と向き合ってみたい方自分の魅力に気付きたい方パートナーシップをより良くしたい方マンツーマンセッションでお待ちしております☺︎❤︎NOZOMI自分辞典セッション...