2020.06.03 09:00カラーによって違う失敗しがちな落とし穴って?NOZOMIです☺︎自分辞典はそれぞれの才能を知れる素晴らしいもの。☺︎だけれど、その才能があるがゆえに失敗しがちな落とし穴がそれぞれのカラーによってあるのです・・!!!表裏一体の世界🌐まずは内向✖︎未来思考のホワイトさんの落とし穴は...🕳自分の思考が散らかっていること!その為に優先順位のつけ方だったり、危機管理能力が乏しい傾向に!あとは時間軸があんまりない人も多い!だからこそ時間を気にせず没頭できるという才能があるのだけどね。そして外向✖︎未来思考のイエローさんの落とし穴は...🕳自我が強いこと!自分の意見が正しいと思いがち。だから人の意見を採用できないことが成長を阻んでいる可能性もある!自分の意見を信じて公言できる強さはとてもカッコイイのだ...
2020.06.02 23:00繰り返している悩みはないですか?NOZOMIです☺︎気づけば繰り返している悩みはないですか??あれ?1年前も同じこと言っていたな〜と。ex.今の職場やめたいな〜でも◯◯だしな〜なぜならそれは思考パターンが変わっていないからです。人は無意識に同じ思考パターンを選んでしまう生き物なのです。でね、この思考パターンのループに気づいて変えたとする。だけれども次はホメオスタシスという脳の機能が働くのです・・!!!ホメオスタシスとは前の自分に戻ろうとする機能のことです。やっぱり人は違うところへ行くのは怖いのですよね。発声練習とかも一緒で、発声が理想に近づいたとしてもすぐに元に戻りたがるのです。前の方が今の自分にとっては楽だし安心だから。だけどステージを変えたいのなら新しいところへ踏み出す勇気、そし...